2006-01-01から1年間の記事一覧

富士・奇石博物館

先日、コメントをいただいた、id:s1192さんこと上平知佳史さんは、なんと御歳83才のハイカラブロガー。はてなダイアリーユーザー最高齢だろうか? お孫さんがお手伝いなすって、連載小説を掲載していらっしゃる。塚原ト伝(ぼくでん)という剣豪が、諸国を旅す…

「キーワード『hoge』を含む注目エントリー」について

「キーワード『hoge』を含む注目エントリー」からのリファラーが記録されていたので試しに見てみたら、なんか濃いーページがいっぱいでてくる。これらの、「hogeが含まれている文章」って、単に「技術的な文章」ってだけじゃなくて、なんかどれも同じような…

アーキテクチャスタイルがよくわからない

面白そうな記事がいっぱい載ってるぞ、と思ってうきうきしながら買ってきた「WEB+DB PRESS vol.32」WEB+DB PRESS Vol.32作者: WEB+DB PRESS編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2006/04/25メディア: 単行本 クリック: 8回この商品を含むブログ (33件) …

レプリカ -真似るは学ぶ- 展・田所美惠子さん針穴写真展

art

京橋のINAXギャラリーで「レプリカ -真似るは学ぶ- 展」を見る。古美術品の複製を作る技術を紹介する展覧会。寸法を正確に再現する、ってだけじゃなくて、雰囲気重視の再現法もあるらしい。色々勉強になる。(タミヤのプラモデルの話(コメ欄も参照)を思い出し…

日本画・洋画逸品展、渋谷東急本店・8階美術画廊

art

気安く人様のブログを紹介して、その結果、なにか迷惑をかけてしまうことがあるかもしれない、と思うと、リンクするのも恐ろしく思えてくる今日この頃だが。いつも楽しく拝見している、Paseo de los museosさん(たまに微妙に辛口になるのが楽しい) で紹介さ…

Perlの学習について

まっさらな新人にPerl教えるのって本当にきついですね。…………ハッシュやforeach使えよと。はたまた学校でPerlやってましたとか言う人もstrictってなんですか?ってな状態だし。(http://d.hatena.ne.jp/fbis/20060504/1146736766 より) ちょっと思ったのですが…

Ron Mueck’s “In Bed”

art

You could almost imagine her rolling over,TABlog: Collection of the Fondation Cartier pour l'Art Contemporainより こうは感じなかったけど(体に全然力が入ってないような感じがしたので) sighing heavily as her eyes momentarily look up and meet y…

これなんだろう

art

明治神宮に散歩に行ってみつけたもの。なんなんだろうこれ。菖蒲苑にいこうとおもったら、入るのは4:30PMまでで、着いたのが4:35PM。倒れそうになった。ほかにも間抜けそうな顔したオッサン・オバサンが何人か入り口の近くでうろうろしていた。理由はわから…

ちょっと思ったんだが

石原の発言や仕事ぶりをろくに調べもせず、理解(ぷ)もせずに「現代美術に理解のない石原はとんでもない」とかいってる奴は、文句を言う前にきちんと石原を理解した上でものをいったらどうなんだろうか。作品をじかに見て文句を言ってる石原と、その発言を直…

ひょっとして

石原発言を批判している人で展覧会を見に行った人 (もしくは展覧会に出展している作家たちに造詣が深くて愛着を感じている人) っていないのかな?いたら批判するとき、この展覧会がいかにすばらしいかをあわせて論じてもよさそうなものなのにそうしないのはな…

石原都知事の発言を批判している人は1500円払って展覧会を見ているのだろうか?

art

東京都現代美術館のカルティエ現代美術財団コレクション展に関してオープニングのレセプションでスピーチした石原都知事の発言がフランスの新聞で批判されたことについて。この発言に関しては、 「 石原都知事を全面擁護するわけではないのですが。 」や、弐…

燕子花図と藤花図・根津美術館

art

根津美術館で燕子花図と藤花図を見てきた。かなり期待していた、シアトル美術館の「烏図」は、なんと!! 4/26までで、展示換えになっていてみられなかった。残念。その代わり、桃山時代の「蹴鞠図」を見られたのが収穫……って、ウェブサイトだと江戸時代ってな…

カルティエ現代美術財団コレクション展・東京都現代美術館

art

いつも、ふむふむと楽しく拝見しているブログ「弐代目・青い日記帳」さんにて紹介されていた、東京都現代美術館のカルティエ現代美術財団コレクション展にいってきた。オープニングのレセプションで石原都知事が「ガラクタ」といったとかいわなかったとか………

[sns]GoogleのSNS、orkutに足跡機能が追加された模様。

If you'd like to check out orkut members anonymously, you can prevent other users from knowing you looked at their profile by visiting http://www.orkut.com/Settings.aspx and checking "Disable Profile Visitors."Note that this will also prev…

リトルインディアンとビッグインディアン

これはおかしいよね。 n unsigned short (常に 16 ビット、ビッグインディアンバイトオーダー) v unsigned short (常に 16 ビット、リトルインディアンオーダー) PHPのマニュアル・pack関数の項より ちょっと検索してみたら、こんなのを発見。 Endianをイン…

地球シミュレータ見学

JAMSTEC (独立行政法人海洋研究開発機構) 横浜研究所のスーパーコンピューター「地球シミュレータ」が年に一度のご開帳、ということで、行って見物してきた。いまさら、って感じもしたけど、みたことなかったので一度くらい、と思って。電気代が月5,000万か…

異才発見−竹原チョーフウという画家がいた!

art

こないだの日曜は練馬区立美術館に行ってきた。異才発見−竹原チョーフウという画家がいた! という展示を見に行ってきたのだ。ウェブサイトに載ってる絵を見て、ほーっ、こりゃ素敵じゃのう、と思ったのだが、それほど期待はしていなかった。なんとなく、古…

教えて君問題と無断リンク問題から見えてくる「ネットに欠けているもの」とは

考えがまとまってから書こうと思っていたら、まとまる前に忘れてしまいそうになってきたので、とりあえず、今考えていることをまとめておくことにした。ネットの世界でのコミュニケーションには、ある種の情報が欠落していて、さらに「プロトコル」つまり、…

コダックフォトクラブ写真展 「一文字の世界」漢字テクダサイ

art

コダックフォトクラブ「風」支部 写真展 「一文字の世界」漢字テクダサイ面白そう。今日から、4/11(火)まで。上記ページに載ってる「噂」って写真の女性は、携帯打ってるんだろうけど、こうやって一心不乱に携帯打ちながら歩いてる人って、冷静に考えると怖…

「私のいる場所 - 新進作家展vol.4 ゼロ年代の写真論」 (東京都写真美術館)

art

恵比寿の東京都写真美術館で開催中の展覧会、「私のいる場所」展に行ってきた。東京都写真美術館 『私のいる場所―新進作家展vol.4 ゼロ年代の写真論』3F、2F、B1と、展示室全部で行われている展覧会。国内外の新進若手写真家計13人、プラス「1プロジェクト」…

ネットにはサザンクロスシティという居心地の悪い街「しか」存在できないのか

この話、どこから出てきた話かわからないので、きやすく言及していいのかどうか迷うが、最近考えているところと関係していたのでまとめてみた。 ネット = サザンクロスシティ id:otsuneさんの「ネットの世界観」は、ネット(ネット上の言論空間)のすべてはひ…

読んでみたいけどどこにあるのかわからない本(海洋油田プラットフォーム)

石油とかガスの油田が海の底にある場合、基地というかプラットフォームというか、掘削の施設を海面につくるけど、あの施設を詳しく紹介した本が読みたい。石油・ガスを掘る施設だから、ドリルで掘削する技術とか、探鉱の技術とか色々なテーマがあるはずだけ…

欲しいんだけど自分で作るのは面倒くさいもの

GNU Privacy Guard (GnuPG)を使った暗号化仮想ファイルシステム。 Pythonかなんかで作ってあるやつで、WebDAVを利用してマウントする。マウント中は個々のファイルを一個ずつgpgで自動的に暗号・復号化してくれる。WebDAV経由でそのファイルに透過的にアクセ…

NHK・美しき大宇宙・統一理論への道

超ひも理論を紹介する番組なんだけど、とてもよくできていた。番組の中身を知らずに偶然HDDレコーダーで録画したんだけど、見られてよかった。演劇を学んだこともある物理学者、ブライアン・グリーン博士が案内役。自身の著書「エレガントな宇宙」を映像化。…

mixi足あとトラップ防止法・その後

sns

前回、mixiの足跡トラップについて考察してみたが、その後色々考えてみたところ、IMGタグなどでページを読み込ませ、足跡を付けさせる手法に対する防止策に付いては、もっと簡単な方法で対策できるような気がしてきた。要するに、URLを不定にすればいいのだ…

江戸東京博物館の開館時間が……

両国の江戸東京博物館は、木曜・金曜だけ夜の八時まで開いてるんだけど、これが四月からは五時半で閉まることになったらしい。すんごい残念。木・金に夜八時まで開いてるなんて、誰も知らないし、誰もそんなこと期待してないので、夜の七時ごろには、ひとけ…

足あとを「挨拶」に - mixi改善試案

sns

いまさらながら、「mixiをアクセスログに使う」や「MIXIを使った、トラフィックの個人追跡システム」、そして、「mixiは史上最悪の危険サイトでは?」などで言及されている問題について。この問題は、複数の要因で成り立っている。それらを全部ごちゃまぜに…

ワンダーシードで買った絵を引き取りに行く

art

トーキョーワンダーサイト渋谷に行ってきた。二度目。先日、ワンダーシード2006という公募の展覧会で買った絵を引き取りにいってきたのだ。引き取った絵を抱えて、そのまま新宿の世界堂に直行して額も購入。何をどう頼めばいいのか全くわからなかったが、親…

ETech 06 でNingが講演。その全てがスクリーンキャストで公開される

Ning at Emerging Technology '06 ETech 06 で、Ningが発表を行ったらしい。その講演の様子がスクリーンキャストになって、公開されている。 ( http://etech06.ning.com/ )この講演はとてもよくまとまっている。Ningの魅力が良く理解できた。ひとくちで要点…

bashのブレース展開

ファイルネームに.bakを追加するときは mv filename{,.bak} とすれば良いことを知ったvoid GraphicWizardsLair( void ); (Otsuneさん)より これは一体どういう記法なんだろう、Googleで検索したくても検索キーワードが思い浮かばない。俺は一生この謎を解く…